©2007 Hideki Nakazawa ©2001 Hideki Nakazawa
※このイベントは終了しました
5月12日(土)名古屋で美術家の中ザワヒデキ氏と対談します。中ザワ氏との対談は’05年に引き続き2度目。今回は前回よりも多めに時間をいただき、へたうまから現代美術、コンピュータグラフィックまで、絵画という不可解なメディアについてたっぷりディスカッションしたいと思っています。名古屋近辺在住のみなさま、また当日名古屋におでかけのみなさま、お時間と500円をお持ちであればぜひお立ち寄りください。以下ギャラリーセラー告知文面の転載です。
<緊急決定!中ザワヒデキ展「脳内混色絵画」関連対談 都築潤氏を迎えて>
「ニュー・エイドス/ニュー・ヒュレー」
デジタル・グラフィックの分野で活躍する都築潤は、デジタルにおいてこそ「形」と「色」の二項対立が強調されるべきであると考えており、かねてからの中ザワヒデキの主張と一致しています。二人はさらに、この対立がルネッサンス芸術に於けるフィレンツェ派とヴェネツィア派の対立、アリストテレス哲学におけるエイドス(形相)とヒュレー(質料)の対立にまで遡及するとの見解においても一致しています。しかしながら都築がデジタルの形態=「ベクター」派を自任するのに対し、中ザワはデジタルの色彩=「ビットマップ」派を自任しているという立場の相違があります。都築はベクター表現者達による「ニュー・エイドス」展を企画立案中で、中ザワはビットマップ表現の最新の成果を当ギャラリーでの個展「脳内混色絵画」として現在開催中です。
緊急の告知となりますが、ギャラリーセラーでは都築潤氏をゲストとしてお迎えし、個展作家である中ザワヒデキとの対談を下記の通りセットしました。新時代の表現の奥義を知る上で大変重要な機会となるかと思われます。是非お越しください。
<対談>
ゲスト:都築潤(イラストレーター)
個展作家:中ザワヒデキ(美術家)
2007年5月12日(土) 個展最終日
午後3時START 料金 500円 予約不要
会場 ギャラリーセラー
<備考>
中ザワヒデキ展「脳内混色絵画」
開催中〜2007年5月12日(土)
2:00 pm - 7:00 pm
日月祝休
ギャラリーセラー
461-0005名古屋市東区東桜1-5-10 collection東桜1F
tel 052-971-1780 Map
※プロフィール:中ザワヒデキ/都築潤
※西洋画人列伝を amazonで見る/中ザワヒデキの美術史書/一日一品
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(06/08)
(06/08)
(08/31)
(10/21)
(09/03)
カテゴリー
関連グッズ
ブログ内検索