ブログずっと更新してなかったらいつの間にか広告が挿入されてしまったので、取りいそぎ赤べこプロジェクトのために描いた作品を載せました。こちらについては後日詳しく調べて書き込むことにします。
展覧会終了後のレポートも上がってました。
赤べこの由来です。そうとう昔に福万虚空蔵堂を建立する際、みんなが大変な思いをしていた材木運びをどこからともなく現れた真っ赤な牛が手伝い、完成した時に守り神になったという「赤べこ伝説」がもとになっています。で、この話では材木なんですが、別の話では建造したのが橋だったり運んでいたのが大きな岩石だったりで、説としてはいろいろあるようです。
それでいろいろある中から岩石を選んで描きました。かなり前にダルマに絵を描いたことがあって、その時は腕時計と待ち合わせに遅れた女の子をごちゃごちゃ描いたところ、いろんな人から「意味が分からない」と大好評だったので、同じようにごちゃごちゃ描いてみましたが、今回は赤べことの関連があるので意味もちゃんとあります。
赤くないのはしかたないか…
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(06/08)
(06/08)
(08/31)
(10/21)
(09/03)
カテゴリー
関連グッズ
ブログ内検索