[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11


イラストレーターって仕事は絵が好きな人がやれば良いのだろうけど、自分はそれほど好きでもないような気がしてならない。というのも子供のときから色を塗ることが苦痛でしょうがなかったからで、色を塗るといつでもぐちゃぐちゃになったし、だいたい全部混ざって灰色になっておしまい。そんな感じだったから中学の時に美術で1とったこともあった。理由は絵がヘタだからというより、描くのが苦痛で作品を提出しなかったからだと思う。

今思うと苦手なその「色」というのはトーンではなく色相のことだったかも。トーンは濃淡とか明彩度だから、モノトーンで、例えばグレーのバリエーションを出すのはかなり気持ちよかったし、何よりもその種類が豊富だと、立体感や画面の層を出すときにとても有効だ、というようなことはけっこう早いうちに発見したと思う。つまりは絵を描くということを、色相を豊富に使うことだと思い過ぎてたのかも知れない。色相からの逃走ってあんまりカッコ良くはないな。

 

それからアイデアを出すのも苦痛。アイデアっていってもいろいろあるけど、時間かけて考えたり、周到な用意があればアイデア出るかっていうと、ぜんぜんそうじゃないでしょ。とにかくそのための理路なんてないからやんなる。それでも描きながら変な考えが繋がったり、逆に飛躍したりすることが分ってくると、これが今度は癖になるわけ。考えるというよりも、手が動くと自然にそうなったりして、それでまた次の手の動きが生まれる感じですかね。考えてるんじゃなくて処理してるというか、(自己創出的な)運動をしてる感じかな。



以上、去年描いたこのイラストを見て、あらためてこんなこと思い出したんで、だらだら書いてみたけど、けっきょく描くの好きなのか…?
  

F5magazine…エフ・ゴ・マガジンというロシアのIT系雑誌で、アンドロイド携帯で写メるとその写真画像の商品や建物が何なのかすぐ分っちゃう検索システムを特集することになって、これを説明するようなイラストがほしいという依頼で描いたものです。だからこれは一応図解でなんですが、そこはデザイナーの趣味なのか雑誌の方向性なのか分りませんけど、ちょっとエキセントリックにしたいということで、不吉な人物や文字を入れて大雑把に描いたところアートディレクターに、とってもブリリアントだと言われました。この手のイラストはロシア的には眩しかったようです。

それはともかく、この検索機能を調べてみるとこんな解説映像がありました。見ているとなかなか楽しそうだしスマートだし、自分でもやってみたくなります。街に出て散歩してる時、気になったものを写真に撮って検索するのって、健康的なのかそれとも逆なのかよく分らないけど、まあ一度試してみたいものですね。

こっちの方がオフィシャルっぽい

iPhoneにも対応してました
Pd


jimanicaのニューアルバム「Pd」が出ました。d.v.dの活動でもアブストラクトなコンセプトが冴えている彼の今回のアルバムはとてもポップで、そのポップな雰囲気をイラストで表現せよとの指令が下りました。しかしそこはjimanica、ただポップなだけど根底に流れる自己言及的で無意味な精神が伝わらないのでした。かくして通俗的な物体が絡み合ってそのような思想をも伝わるように構成せよという第二の指令が下されます。こうしてそれほど紆余曲折もしないでできたのがこのCDジャケットです。デザインが加わって更に良くなりました。

ファーストアルバムのEntomophonicとはまたちょっと違う味わい、能天気なようで哲学的なサウンドをお楽しみくださいませ。

 

これがごちゃごちゃしたジャケットデザインの全貌です。いやごちゃごちゃしたイラストレーションをサラリとまとめたデザインというか、ほんとに中身もこんな感じのサウンド。でもって2月11日にリリースイベントもあるみたいなんだけど、どんなパフォーマンスになるのか楽しみです。多分行きますよー。

Jimanica「Pd」Release Party!!
2011.02.12(sat)
@六本木SuperDeluxe
open 18:00 / start 19:00
adv ¥2,800 / door ¥3,300(ドリンク別)
Live: Jimanica band set / DE DE MOUSE / 三浦康嗣(ロロロ)
DJ: Ametsub (nothings66) 
◯作品アーカイブサイト
neweidos.cc

◯Togetter
コンピューターで絵を描くことについての話

◯ART iT レビュー
椹木野衣 美術と時評:13



展覧会「ニューエイドス/New Eidos」始まりました。
展覧会終了しました、ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◯10月29日(金)「ポストイラストレーション」ゲスト:菊地敦己
場所はギャラリーではなく3331です。お間違えのないように!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◯本日23日(土)トークイベントがあります!ゲスト:中ザワヒデキ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニューエイドスはCET10と連動しています。
@neweidos公式アカウントでステートメント作成中。
@akarusaさんがトゥギャってくれています、謝謝!
@su70jpさんに設営風景を紹介してもらいました!
展覧会のあとはこちらがおすすめ。ギャラリーのビルの川向こう正面です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◯展覧会
ニューエイドス/New Eidos

場所:レクトヴァーソギャラリー/RECTO VERSO GALLREY
会期:10月18日(月)~10月30日(土)
営業時間:平日13:00~19:00 土曜13:00~16:30 日曜休廊
地図お問い合わせ

※スペースの関係上オープニングパーティ、作家の在廊はございません

◯トークイベント(場所が展覧会場と違いますのでご注意ください)
10月23日(土)「ベクターvsビットマップ」ゲスト:中ザワヒデキ
10月29日(金)「ポストイラストレーション」ゲスト:菊地敦己

場所;アーツ千代田3331/3331 Arts Chiyoda_地階 B104
開始時間:両日とも18:00より
地図お問い合わせ 入場無料_予約不要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

<追加情報>同じタイプの柄でTEE PARTYからTシャツが出ましたよー。これ何パターンか考えてますけど、展覧会の制作に忙殺されていて取りあえず今はこれだけで止まってます。スクランブル体勢から復活したら取りかかろうと思ってます。で、うっかりしてて肝心の展覧会情報をこのブログに載せてなかったので、これもすぐアップします。

星座のようなiPadの壁紙をつくりました!無料でダウンロードできます。とりあえず今はこれだけですけど、この柄はいろいろ使えそうなので別のグッズも考え中です。取り急ぎですがご報告まで。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ARCHIVE
crossmedia
Cyzo feature Guide in campus Dojinboy Nationale 7 Hitoniyasashiku play Forest AB friends Talk&Manner hp
paper
paper
cover
cover
web
web
関連グッズ
日本イラストレーション史(単行本)
美術手帳_日本イラストレーション史
70年代なかば映画のチラシ集めがブームとなり、映画館… (続きを読む
ROOTOTE_Mickey & Minnie
ディズニー、大好きです。プルートが好きだったんで東京…(続きを読む
FLO:Q(フローク)
デスクトップ用ウィジェット「FLO:Q(フローク)」をデザ… (続きを読む
1980年代のポップ・イラストレーション
80年代を振り返ることがちょっとしたブームのようです… (続きを読む
赤ちゃんと子どものちいさい刺しゅう
カリスマ的刺しゅう作家大塚あや子さんのとっても可愛い… (続きを読む
ブログ内検索